社会保険労務士試験を終えて(3)・スタートへ向けて

社会保険労務士(社労士)試験が終わり、2か月を過ぎました。発表までも2週間を切りました。後少しですね。話変わって、今年から学習を始めた方。早いクラスは、労働基準法が終了し、今週あたりは、科目ごとのテストです。少しずつですが、2015年に向けてスタートしています。さて、ここで思うことを1つ。客観的な事実を知ろう、です。今年試験を受け、結果が厳しそう、来年に向け…

社会保険労務士試験を終えて(2)

社会保険労務士(社労士)試験が終わり、1か月半が経ちました。発表までも、1か月を切りました。10/7にメールをやりとりしていた今年の受講生とも、途中で、「はっ、あとちょうど1か月」と気づいたくらいでした。発表は気になっているとは思いますが、結構忘れていますね。さて、前回と重なる部分もありますが、皆さんのお気持ちはいかがでしょうか?点数では合格ラインを突破して…

社会保険務士試験を終えて(1)

社会保険務士試験を終えて社会保険労務士(社労士)試験が終わり、2週間が経ちました。自己採点も終わり、合格が確信できる方救済待ちの方択一式の合格ライン次第の方ちょっと今年は厳しいかな、という方などなど、2週間前、試験前日とまったく違く気持ちですね。で、これからの2か月間、どのように過ごしましょうか?次の目標、やるべきことが決まっている方とくに問題ないですね。再…

社会保険労務士試験終了!

社会保険労務士試験を受験された皆さん。お疲れさまでした。問題をすべて確認したわけではありませんが、択一式試験では、とうとう個数問題が出題されましたね。選択式試験は、去年に比べれば、ですが、いかがでしょうね。現在は、すべてマークシートのため、資格学校の解答速報で、自身の点数は、すぐにわかってしまいますね。ただ、合否は、平成26年11月7日(金) まで、待つしか…

明日は社会保険労務士試験

明日が、社労士のの試験ですね。明日の試験もそうですが、試験前日というのも緊張しますね。今日すべきことが決まっている方。それを実行すればいいですね。そうでない方、迷っている方。何でもいいです。自分の好きなようにしましょう。無責任に言っているのではありません。何をしてもいいのです。「前日だからゆっくりしよう」  「ありです」「しっかり勉強しよう」     「これ…

唯一無二(絶対無二)の一球

『エースをねらえ!』(ご存知ですよね)の宗方仁コーチのセリフに『唯一無二の一球なり』が登場します。正確には、テニスプレイヤー福田雅之助さんの言葉で”この一球は絶対無二の一球なり(略)この一打に今の自己を発揮すべし(略)”これを社労士受験生の今の心境と重ね合わせて、「今、解いている一問一問は、本試験までに、二度と解くことはない問題。その一問一問を、その場その場…

高額療養費(2)

高額療養費の続きです。(重複部分ありです。)さらに、表にまとめる際には、左から、70歳未満の通常の場合70歳未満の多数回該当、70歳以上世帯合算70歳以上外来と並べてみます。このようにしていくと、左から金額が下がっていくイメージとなりますので、少し整理しやすいかと思います。次の70未満、一般の場合の計算式は、80,100円+(医療費-267,000円)×1%…

高額療養費(1)

社会保険労務士試験に向けて今回は具体的なお話しです。健康保険法の高額療養費、数字覚えました?選択式でも平成 16年にも出題されていますので、しっかりと覚えておきましょう。で、その前に少し、「覚える」ということについて。「覚える」というのは、それで答えを簡単に出すことができる、ということの他に、この時期で大切なこととして、不安を減らす、という効果が一番だと思い…

あと2週間

社労士試験まであと2週間になりましたね。今回は、少し気持ち、テンションの面です。まず、目を閉じて、2週間後の試験修了の合図を待っているときを思い浮かべてみましょう。より明確に思い浮かべましょう。30秒スタート。では、目を開けてみましょう。「できなかった問題が浮かぶ」「5、6問はどっちか悩んでいる」「合格は厳しいかな~」などなど、ネガティブなことが思いつきまそ…

試験まで4週間を切りました。(2)

(続き)何か違う気がする、でも、労基法を最後に回し、疲れた中で解答する、〇かな~としてしまいました。どうでしょうか?皆さんは大丈夫ですよね。どちらも☓ですね。これで、2点失点してしまいました。で、ご本人が気になった問題は、国年法の委任の問題。まだ、よく確認する前のお話しですが、これ、復習するポイントが違います。1.解雇予告手当に時効はなし。割と基本中の基本で…
1 7 8 9 10 11 20